会員紹介
会員情報
基本情報
株式会社山本金属製作所 岡山研究開発センター
- 住所
- 〒701-1221 岡山県岡山市北区芳賀5324
- TEL
- 086-239-8585
- FAX
- 086-286-8330
- URL
- https://yama-kin.co.jp/
- 事業内容
-
- 精密部品の加工事業
- 製造ソリューション事業(分析・評価機器の開発・製造・販売、評価試験サービス)
- 切削加工に特化したロボットSIer(System Integrator)事業
- 切削加工とFSWに特化した高度技術者教育支援事業 等
- 従業員数
- 129名:会社全体 18名:岡山研究開発センター(2025年9月1日現在)
- 売上高
- 35億円(2024年度実績)
- 創業
- 1965年2月
- 資本金
- 8,000万円
- 代表者
- 代表取締役社長 山本憲吾
岡山県立大学在学生専用
お問い合わせページ
企業宛てお問い合わせ
PR
~Intelligence Factory for the Future~
弊社は、「精密加工技術」「センシング・制御・計測評価技術」「ロボットシステムインテグレーション」の3つのコア技術をベースに、「ものをつくる」ことに加え、IoTを活かした従来にない「ものづくりシステムの構築」を目指しています。
事業内容としては、
☆工場の自動化システムの研究開発
☆身近な自転車等の輸送機器及び医療機器や、工場で使われている工作機械等、多様な産業で使われている「コア部品」製造
☆切削加工における「より最適な切削方法」をデジタル・IoT・自動化技術を活用して、研究開発
といった「最先端」の技術を持つ会社です。
弊社の大きな特徴は、製造業が抱えるどんな悩みも解決できる、総合力(=オンリーワン)を持つ点です!特に岡山研究開発センターでは、下記に力を入れています。
・「職人の勘と経験」を見える化可能なIoTデバイス開発
・完全無人工場「Learning Factory」の実現
→機械系・電気系・情報系が活躍!
今後、高度な機械加工技術と最先端のテクノロジーを融合することで、工場の完全自動化など、ものづくり業界にわくわくするようなイノベーションを起こします!
岡山県立大学との共同研究など
- 冷却デバイスの機械設計ならびに熱効率の評価
- 担当教員:情報工学部・情報システム工学科 教授 尾崎 公一
- ・熱流体
・冷却能力の適正化